茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

6月3日新潟紀行

イメージ 1

6月3日土曜日
性懲りも無くまたまた新潟です。
金曜日夜22:30に自宅を出発第三京浜で環八に出て関越道練馬インターに入ったのは23:30でした。
快調に走行しいつものごとく前橋インターで一度出てまた入り直す。
で、いつものごとく谷川岳PAで水を汲み土樽PAにて仮眠。

朝目を覚まし顔を洗いワンコの散歩てがらPA横の沢に入る。
ありました!フキノトウイラクサ、ゴマナ・・・・適当に採って車に戻る。
土樽PAを出発して新潟方面を快調に走行する、今日は天気がいいので絶好の日和になりそう。
いつもなら湯沢で降りますがきょうは六日町で降ります、料金は¥200しか違わないので下道を走行
するより楽ですから。

そしていつもの7-11で食料の買出し、山菜採りとおぼしき方々が沢山・・・・土曜日とはいぇ
ライバルが多い、早く現場に着いて朝食、支度をして始めなきゃ。
沢筋は日一日と残雪が融け緑が濃くなっていく、残雪に目に鮮やかな新緑雪国じゃあ当たり前ですが横浜では絶対目にかかれない光景です、さて今日は何が採れるかな?

残雪はかなり融けているが写真のとおりまだまだ残っているところがある。
写真の場所は残雪がおそらく8M程(左右の斜面角度を下方に延長して交わる点が沢になります)を考えると全部融けるまであと1ヶ月は掛かるでしょう。
今日は山菜採りの方々が沢山お互い自分の好きな沢へ入っていく。
さて困ったぞ、お嬢は性格いいから知らない人でも大丈夫だが問題は・・・ブーゴン!
性格が良過ぎる為突然人を襲って噛み付いたら?
ブーゴン お前さんは車の外でお留守番だよ。
下流の杉林に行くと遅出のイラクサが丁度採り頃早速採り始める、ミズもまあまあのサイズが採れる
そして一番採りたかったニオサクが沢山・・・・嬉しいですねえ。
アカコゴミ、シドケも久しぶりに採れゼンマイもそこそこ採れました。
ブーゴンが相変わらずヒャンヒャン鳴くはウォンウォン吠えるはで谷に木霊してちょっと近所迷惑
近辺に家内がいるからなおさら吠えるのかな?
可愛そうだからそろそろ第一ラウンド終了して車に戻りましょ。
途中ニオサクを採っていた家内を呼んで車に戻るとブーゴンが「お帰りなさい!淋しかったです!
・・・」凶器の尻尾を振り始める、たちまち近辺の雑草は綺麗に刈り取られていく。
そうなんです!ダルメの尻尾は強烈な鞭なんですね実は。

あとは上流をさらっと流して帰り支度です。
また下流の杉林に行ったんですが何故か旧道に出ている!まあこのままぐるっと大回りしてもどるか。
道路沿いを散策していると、あ!ツルニンジンだ!
早速採ろうとしたその時!足元でピーピー泣き声がしたと思ったら急にお嬢が何かを咥えた!
ん?何だ!ねずみ?・・・いや違う。
プルそれ頂戴?咥えた小動物を無理やり取り上げるとそれは小さな野ウサギの子供でした。
まだ200グラムにも満たない小さなウサギ。
噛まれたショックからか動けず・・・
このまま放しても死ぬのは目に見えてます、どこか動物病院に連れていかなきゃ!
早々に引き上げ、途中コンビニで動物病院を聞き行ってみると、手遅れでした。
内出血がひどく病院に着いた時は虫の息、目の輝きも失せ冷たくなっていく体温・・・・
「もう駄目ですけどどうしますか?自宅で庭に埋葬します?それとも此方で埋葬しますか?」
自宅が横浜と告げ病院にて後の事を頼み帰ることに。
対応の良い病院でした、いやな顔一つせず親身に対応して頂きました。


本日の収穫
ニオサク  沢山
イラクサ  袋2つ
アカコゴミ 袋一つ
ゼンマイ  袋一つ
シドケ   袋一つ
ミズ    袋半分
アザミ   袋一つ
ゴマナ、ツルニンジン、ウド、イケマ、少々

例によりヤマトで荷造りをして実家に配送、今日はまだ時間があるので魚沼スカイラインにでも
行きますか!