茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

尿瓶Inox

名古屋から跳んできましたよ。






尿瓶Inox135φレンズ。




有無。

片方には竿に黄色い被り物が、、、、、、、、、
コンド、、、、、ホヤだな!

古いだけのことはアル。





使えるのか?






バディ : 
捨てん304だから錆は無い、
小傷はあれどDV受けた跡は・・・・・・・・・1箇所認める。
その為歪みあれど、、、、、普通に使えるか。


レンズ:
我は逝く~~~~、
賭け事もないものだね。
両方見当たらず、えがったべし。
レンズ内側ちょとバッチイんでアルコール飲ませて拭き拭きだな。
リフレクタはうす☁、、、、、、、、経年劣化ちゅうもんだ。
磨いて大丈夫か?
これピカール掛けると塗膜がズルっと逝くから要注意だ。
最悪、ユニットはまだ新品で手に入る。
だから参拝したのだが、、、、、、、、、
何とか逝けるか。

ここまでは外見での判断。

で、分解する。
マイナスネジが時代を感じさせる、ここはプラスに換えておくべきだね。
当然ながら、経年劣化でケーブルは硬い。
おまけに継ぎ接ぎは当然のごとくあるものと思え!
幾人かの手に渡ったので補修方法はばぁ~~~らばら。
ワイヤ取り出し穴の防水は液体パッキンちゅうかブチルかよ!
うわぁ、、、、、ネチョネチョ!!
キタネエのぉ、、、、、、
ゴム栓とバスコークにしとけよ!!
配線は普通にぱっかぁ~~~~~ん出来る長さをたぐめて収納するように!



何とかなるか。
3極カプラは手に入る。
ケーブルも、黒はバディアースで省略しとるが・・・・・・・・・
青黄黒3種類買うか。
バディ内結構広いんでバラストも入るけど、、、、、、、、、
ここは例のLEDに興味があるわい。




ちゅうこって。
夜鍋のお品書きでも書いておくか。

材料: 
25WLEDランプ左右セット。
3極カプラx2
ケーブル(青・黄・黒)1sq?各2mあればえぇか。
ギボシ・またはクワ型コネ
5極リレーと20Aフューズ。
注)リレー配線は面倒くさかったら純正Fog配線にてFog/Driveどちらかを単独結線で使用。
リレー配線ごときで別に面倒くさくは無いんだけどね、
ライトのOn/Off連動でInoxのFog/Drive切替結線が面倒くさいだけ。
信号どこから取り出すべきか?









さらに問題は、、、、、、、、、
これ、フォグ位置に収まるのけ?
フォグ位置、すでにIPFを収めるのにバンパーをかなり削除した。
バンパーは傷だらけなので捨てん60φと交歓会開催検討中。
では、何故にIPFをそのまま使わないのか?
1)純正は140φ50D、ここにIPF160φ65Dを収めようと画策した。
160φでも何とかハウジング内に納まったものだが、バンパーから4cmハミ中。
つまり出っ張ったんだわ。

2)H3HIDユニットのバラストが収納出来ない。

1)は不味いよね、突起物として取り締まり受けちゃうから。

今回はバンパー内に収めるためにバンパー外しての設置工事であるぞよ。
ステーも硬い捨てんのアングル使う。

両方とも尿瓶だからね、蝋燭だし、、、、、、
観た感じが非情によろし。
たったこれだけの理由だったりして。