茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

12月24日

起床:午前5時45分、まだ暗いもんだべし。
おとうちゃん、あたしはまだ寝ているんだわん!
起きちゃいるのだが下に下りようとはしない。
ま、財務省と徘徊であろうて。

階下に降りてと、、、、、、、 寒井、、、、、、寒井!
まずはファンヒータ転化じゃ。
そして見廻りキット装備してと、、、、、、、、、
玄関を開ける。

気象:曇、昨夕からの雨は上がった模様。
寒井!
吐く息が白い・・・・・寒井のである。

気性:これが一番の問題だべし。
バル。
バァ~~~ル!
呼んでもこんな。
ハウスに行ってみる。
いつもなら毛布で造った土嚢から首をぴょこん!とあげるのだが・・・・・・・・
ここまで冷え込むと電気カーペットは常に38℃保温だべし。
外気温は6℃、その差32℃は大きいね。
氷点下になるとその差は40℃ともっと拡がる。
自己学習機能憑きのカーペットなのでスバルが載っていないと発熱しない。
ここに載らないと暖かくならない、これも覚えたらしいわ。
暖かさを求めてカーペットまで掘って周囲に毛布を積むことを覚えたらしい。
ちゅうこって、丸まって寝ているらしい。
まさか勝手口には寝てはおらんよな?
ふむ、ハウス内の奥に居るわ。
バァ~~~ル
如何したのだ?
バル!
あ、とうちゃん、、、、、寒井ものだね。
おいら表には出たくないものだね。
無精者である。
ハウス入り口に門松と思われる飾り物が片方に設置されておった。
今日、もう片方を設置するつもりか?
お清めの水も撒いて、、、、、、一筋の川となりて流れた跡が。。
こやつ、無精者だのう。。。。。。。。。
門松は撤去だな、折角の力作であるが。
門松は青竹を使うがこれは枯竹を使っておる。
切り口は安全を考えて折ってはいるも問題は「かほり」である。
この「かほり」では財務省が目くじらを立てるのは明白。
力作であるが・・・・・・・撤去だ。
バル、見回りに行かぬのなら朝飯にしようか?
中に入れてよ。
それは危険だな、お前に噛み付かれるからのう。
ほれ、ビスケットだべし。
ビスケットで釣る・・・・・・・・・・・
とうちゃん今日のはんまそうなやつだね、匂いも良いね。
ハウスから出てきたべし。
ご飯を喰わせている間ハウス内の点検。
粗相は無し!・・・・・・・桶!
ウゥゥゥゥゥ、、、、、、、
ガウガウガァ!!
唸りながらがっつくのはいつものこと。
ご飯を喰いながら放水しとんのね。
まったく、せわしないやっちゃの。
はぁすっきりしたね!
飯も喰ったし、放水も済ませたし・・・・・・
とうちゃん、軽く見回りをしたいものだね。
行くのか?
行ってみたいものだね。
軽く公園まで見回り。
ここの家は生垣撤去したね。
これで右手の見通しが良くなったってものだね。
交通安全対策に効果あり、おいらから太鼓判を押すものだよ。

太鼓判も押されたので帰る。
帰宅して日当を払う時間となった。
笹身真紀2本、子牛の肋骨1本、ビスケット3つ。
ほれ、日当だぞ。
これで一日働いてもらうぞ。
とうちゃん、冬季手当てははずまないの?
おいらにも棒茄子ってもんが欲しいものだね。
棒茄子はきっかりと動けたら出してやるわ。
約束だからね、おいらはやく直すんだ。