茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

8月1日℃ ☀

熱くも楽しかった7月が終わった。
 
 
今日からは8月・・・・・・・
ぱぱさんはがっぽり家政で居るんだろうなあ、裏山椎。
 
 
 
 
熱さはまだまだ続く、おそらくはたぶんお彼岸を過ぎても熱いであろうて・・・・・・・・・・
 
 
帰宅して、、、、、、、
とうちゃんあっじぃよぉ、、、、、、、あっじぃ。
なんとかしてぇ!!!
 
あまりにも熱そうだったんで洗濯した。
リードで繋いでシャンプーぶっ掛けて揉み洗いからだね。
以外にも沢山の泡が・・・・・・・
口周り涎汚れが凄すぎる!
3回ほど洗う、綺麗になったな。
後は漱いで放置だね。
拭くなんて危険なことはしない自然乾燥だべし。
 
なんてことやっておったらだな。
 
バイキンエアコンのサービスマンからだべし。
「居間、鴨居に居ますのでそちらに伺ってもよろしいでせうか?」
 
修理に来るそうである。
バイキンエアコンのサービスマンが来訪して室外機の制御板を交換していった。
制御版=PCのまな板みたいなもんだね。
ちゃちゃっと交換してと。
「終わりましたぁ! えぇ~~~と、御代は2.5ってとこですかね。お支払いは現金?それとも振込みにしますか?」
後日コンビニ支払いの請求書を送付してもらうこととなった。
 
ここで聞いたお話。
 
①:エアコンは単発で設置すること。
マルチ商法はハイリスクですよ。
室外機がその分増えても単発で設置すること。
これお値段のお話、マルチ商法は50諭吉以上毟られるので単機投資すべし。単機なら20諭吉でお釣りが来ませんか?
 
 
②:室内機までの配管は表配管にすべし。
屋内配管のほうが見栄えは良いが耐用年数が過ぎて次の機器と交換するときに配管を再利用するのは逝けませんね。
配管は表配管でないと困りますよ。
 
 
③:コンセントは室内機の傍に憑いていますか?
ブレーカ配線にすると見栄えは非情によろしいですが後々後悔しましよ。コンセントは必ず室内機の傍に設置すること。
次の機器と交換するときにコンセントが無いと屋内配線料が掛かります。
 
う~~~む、我が家は①②③すべて合致したな。
やるな関水、ぼったくりメーカーだな。
旨く言いくるめられたな・・・・・・
知らぬが仏の度座衣文だべし。
次は十分に注意せねば!
って、これ以上家は要らんな。
 
 
涼しいわぁ、、、、、、、、
まるで茄子から吹き降ろすそよ風みたいだワン!
 
すでに涼んでいる方がおったそうな。
徘徊は?
暑いのよねえ。。。。。。。。
夕方にするんだワン。
ウンPは?
朝もしなかったろ?
大丈夫だワン!
ほうけぇ、、、、、、んじゃ涼むべかの。
 
しかし、欲もひえるなこのエアコン。
温度設定って・・・・・・・
うわぁ!20℃ってなんだべし。
あ、それあたしが設定したんだワン。
涼しいんだワン。
・・・・・・・・・・・温度設定までやるのかよ。
 
ちゅうこって、一日24時間近く快適なエアコン生活をおくられるようになったぷるごんであった。
 
 
 
 
 
さて、起床は午前5時半。
徘徊に出る。
ぷるごん、スバル、共々一緒の徘徊であった。
スバルはトットトットコ歩く、
ぷるごんはノタァ~~~~~~ノタリ、である。
よってスバルの手綱を絞られるか?
ぷるごんが引っ立てられるかであった。
 
しかし、あっじいのぉ、、、、、、、、、
 
あっじぃ!