茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

流山関所だな

それは昨夜のおはなしから物語は始まる。
 
 
 
 
 
横浜に帰るにあたり何時にここを出るか?
 
いつもの午後8時?
 
それとも深夜午前3時?
 
 
 
 
 
 
帰省ラッシュの渋滞は結構凄そうである。
黒磯~宇都宮。 栃木~館林。 その他。。。。。。。首都高速も。。。。。
ふ~~~む、どうやって帰っかな?
このまま待っていても渋滞は無くならないであろうて。
スマホで渋滞情報を見る。
 
 
 
 
 
 
あっちゃぁ、、、、、、、、、、!!
・・・・・・・・・・・・・東北道は駄目だね、全滅に近いわ。
 
こうなると、
 
 
①R4号線上ってR294で谷和原から常磐道を立ち上がる。
 
②R294からR293で水戸を目指す。
 
の2ルート選択が可能。
 
①においては東北道が渋滞しているんで
R4も渋滞気味であった。
 
なので、
②で伴睦峠を越えるのであった。
 
別宅を出たのが午後8時ちょうど。
ガスが心もとないんでスタンドで給油、、、、13ℓ入ったぞ。
 
さあ出発である、刻は午後8時半のことであった。
旧4号線から4号線に出る、結構な交通量だね、これでR4・R294は完全に消えた!
 
田圃のあぜ道を走る、いつもなら80km/hで行けるがこの時期変なのがいたら轢いてしまうんでスピードは控えめにだよ。
1時間で常陸大宮に入るオドメータは65km。
1時間で65km走行ね、ちょっと少ないんで不満であるが。。。。。。
80kmを超えたかったのだが・・・・・・チンタラはしったからこんなもんか。
さらに牛道を走って工業団地をかすめてと快調に走る。
R50に出たぞ、水戸ICに入ったのが午後10時18分であった。
茄子からここまで2時間18分、距離は95kmであった。
 
あとは渋滞もなく、流山関所の検札もなくスムーズに通過した。
午前0時10分に横浜到着。。。。。。
いつもなら3時間だが今回は4時間18分。
ちかれたぁ・・・・・・・・・・・・・
 
ま、水戸まで下道走ったからね、東北道走っていたらまだ浦和あたりだね。
そんだけのお話。
ぶうごんはお行儀よく御萩だすこともなく、漏水することもなくお行儀よく乗っていました。
伏せ寝が基本なので横たわると助けを求めますが無視。
ヒャンヒャン泣きわめきますが無視。
やむなく自力で立ち上がって伏せ寝。
ほれ見ろ、自分で出来るじゃねえか!