茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

11月24日

本日も那須塩原にお泊りです、最近1泊が多かったため2泊は嬉しい!
3泊出来るともっと嬉しいのだが

昨夜あまりにも冷え込みがきついのでブーゴンを部屋の中に入れようとしたら・・・
頑として入らない(ここにはケージは無いよ!)仕方なく玄関にダンボールと毛布を敷いたが
それでも表に出たがる、仕方なく表に出すと車に乗せろと要求・・・・
寒くないようにしてあげて、お休みブーゴン!
あくる朝、車のドアを開けると・・・ギョエ~ッ飲み水を入れた容器の水が凍っている!
確かに寒かったが氷点下だったのね
寒さに弱いダルゴンなのにブーゴン様は元気そのもの!
お前本当にダルゴンかえ?まあ、寒い山梨で半年修行したから寒さに強いのかも?
たしかにガリガリで足元がおぼつかなっかたが・・・(餌の量にもよりますが)
プルゴンなんぞ異常なほど寒がりなのに。

さて、ハイパーコンビの散歩、霜で真っ白に尚且つ霜柱が立った地面を
ヒャッホー~~~~と縦横無尽にかけめぐる、楽しそうですな!横浜じゃあこうはいかない
このためにもここを購入した事でもでもあるし十二分に楽しんでナ
朝ご飯も食べて小屋から梯子と枝打ち機を持ち出し
(小型のチェンソーは全部処分しました・・・)
柿の木に登り枝打ちして、杉の枯れ枝を打ちしてと・・・
枝打ちした柿の実も霜げていないのを選別して干し柿用に持ち帰る

背負い式枝打機が大活躍、いとも簡単に枝打ちが出来る、ノコギリだとヒ~コラなのに
鼻歌交じりであっとゆう間の出来事、ついつい枝を切りすぎてかなりの枝が・・・・
それをまた枝打機でカットして薪がこれまた簡単に出来上がっていく
使えますねえ新ダイワEK23C、チェンソーだと片手操作が大変なのに。
その気になれば30cmの丸太も伐れます(6”15cmバーなのでテクニックが必要ですが)
因みに管理人、節の有る丸太は斧で割りません!
全部チェンソーリッピング(縦挽き)してます、この方が楽ですので。
高価な薪割機も購入しなくてすみますし・・・
割る手間を考えたらチェンソ-を使用した方が遥かに早い!
斧はかなり昔に薪割りで使っていた(長さ4尺、太さ1尺のクヌギ、ナラ、をですよ)ので
1尺(30cm)なんて瞬間的に節目を判断して割れますが時間がもったいない!
でも、60ccクラスを使用しないとチェンソーがへたります。

午後からはまたまたコンビの散歩を兼ねて自然薯のマーキング・・・最中に大物発見!
来週にするか今掘るか?ええい、1本だけ掘ろう
早速道具を持ち掘り始めるが傍らでプルゴン正座して”折れ子・折れ子・折れ子・”のコール
気が散るよ~プルゴン、あっちでブーと遊んでいて
といっても離れない、大物なのに・・・
堀上げて見ると結構大きい!これは明日の夕飯はとろろにしなくては
一本彫り上げたので終了!
穴を埋め戻し中にもう一本あったのでそれをプルゴンに
しかしよう食べるわ、生の自然薯を・・・・