茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

4月25日

いつものごとく横浜を深夜出立して午前2時半に別宅到着!

空には満天の星が煌き・・・・しかし寒~い、気温1℃の世界ですた。
当然のことながら霜が降りていましたとさ。



寝ようにも寒い、ダルたんぽでも寒い。
なので、薪ストーブをガンガン焚いて部屋を暖めメガ割りをぶち込んで就寝・・・・・
で、いつものようにコンビに起こされ起床!
当然のことながら一日の始まりは散歩から。




さぁ~~て、本日は・・・・・・
ホムセンに出向き椎茸の駒とポリカ板を買ってきて・・・・・・
椎茸のコマ打ちと薪長城の屋根造り、ならびに畑仕事か?

ホムセンに行くと沢山の種類の苗が販売しているではないの?
サツマイモは?、、、まだであった。
ピーマン、シシトウ、トウガラシ、キュウリの苗を買ってきて植え付けじゃ。
椎茸の駒は500駒入りしかなかった、しかも前回のとは品種が違うし
駒の大きさも少々違う。
たしかキリが2種類あったので穴開けは大丈夫でしょ。
物置からジェネレータをヒィ~~コラ持ち出して来てエンジン始動
ドリルのキリを交換してホダ木に穴をあける事480余り。。。。。
残りの20個は?
そう、前回足りなかった分ですよ。
コンビに邪魔されながら穴を開け、駒を打ったら杉林の下まで運搬
タラノメが芽だし始め来週には採り頃かも!
場所を選んで、伐採した檜の葉を敷き詰め(除菌、殺菌)檜の枝を台木にして
重ねたら今度は笹で覆う(除菌、殺菌)・・・・・終了!
こうしておくと上下左右余計な雑菌がホダ木に付かないのであった。
しかし、900個も駒打ってどうすんだろ?
出始めたら手におえんよ?
昨年もナメコとヒラタケ400個ずつ駒打ったしねえ。
ナメとヒラも今秋発生目指してホダ木を運んできて半分埋め込みしなくちゃ。



お次は?

畑を耕すのであった。
しかし耕転機のエンジンが掛からない。
まあ、2年ほっぽらかし状態だったんで・・・・・・キャブ掃除から開始
プラグは濡れども一向にエンジン掛かる気配なし、火花飛べども駄目。
来週の修行はロビンのエンジンかえ!
てな訳でまたまたミニ耕運機を持ち出して来てエンジンを掛け畑を耕し
畝を造り苗を植える。
霜避けに笹を挿して覆って終了
はい、本日も一日が終わりました。
薪の片付けは来週に持ち越し決定!
って、来週はサツマイモの植付けだろうねえ。

?????
蓮倶様1台も弄らんかったわ。