茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

7月19日

朝4時にお目覚め
ミソギを済ませ横浜を5時に出立!
3連休とあって車の通行量がやや多い

那須塩原に到着したのは午前7時半
すぐさま荷物をキャリィ号に積み替えて、その他も物置から持ち出して積み込んで
8時に那須を出る、今来たばかりの東北道を東京方面に・・・・途中から北関東道に入り
桜川インターを下りたのが午前9時半
のどかな田園地帯を走る事30分、目指す修行場の近くのコンビニで食料その他を
買い込み・・・・到着
なのだが途中のスタンドでハイオクガス買えんかった!
FireさんとKagosupe3さんはすでに到着であった!
親父さんに修理依頼された草刈機とチェンソーを渡し・・・・
本日の修行は枯れケヤキングだったのだがあまりの暑さゆえ木陰で修行をと
近辺の林の中の修行に決定

修行場に到着して
確かに木陰で涼しい場所だわい、風も通るし
まずは本日演奏用のチェンの作製から(笑)
32インチは75CJ105駒必要なのになぜか101駒しかない
063Gのスペアの駒なんぞ・・・・・
てな訳でスチールの75DPを80駒とタイストラップを購入
(スチールのチェンって仕上げ良いですねぇ・・・切れ味は解りませんが)
75DPは74駒で根切バーにつけるので残り6駒
この6駒をばらしてスキップ加工して75CJを105駒に改造
4駒追加なのでセミチゼルが一つ付いてしまうがこの際・・・・・
これを385XPG様にセット!
本日の修行は楢30cm~40cmのホダ木玉
すでに伐採してホダ木にしてあるのだが薪用には微妙な長さ
これを薪サイズにカットするのだがどうしても10cm~20cmの半端が出る

ステレオヘッドホン改のイヤマフを付けて385XPエンジン始動
このイヤマフだとややうるさいかも?
土曜日に使わなくなったイヤホンを分解しスピーカーの変わりに発砲ウレタンを詰め込んだ
手抜き仕様・・・これでも騒音を結構減衰してくれる
まあ、鼓膜まで来ないので今日はこれでいきましょ!

スパークプラグは純正のNGK・BPMR7AからBMR6Aに変更
様子をみてBMR4Aに・・・

オイルはスーパー・ゾイルを添加してみた
圧縮率がさらに上がり股に挟んでのスタートが難儀になったわい
(総重量12Kgを股スタートする人も普通はいませんね)
エンジンの音がマイルドになり回転も滑らかになったのが実感出来る! 
爆音を響かせ75CJをはしらせる
さすがスキップ、回転落ちもなく快適にカッティング
カッティング時の回転12000rpm少々
まだ1000rpm低い!改善の余地あり

しかし75CJ伐れますねぇ
デカイカッターなのにザクザク切れる、木肌はザクザク、ケバが結構出ている
ケーキカットは普通ですね
オレゴンが誇る切れ味、全シリーズで一番最速のカッターだそうです

でもね、いくら切れ味が良くても人間がへばるのが早い
385XPが重過ぎて移動が一苦労、斬る時も腕で保持よりも腰で保持しないと体が持ちません
スポーツドリンク2Lなんて直ぐになくなる
各自林の中で爆音を響かせて演奏して車にかっさり積み込んだら修行は終了
後は今後の修行の打ち合わせ
(此方のほうが長かったかも)
楽しい談話で時間は午後6時少々あたりも暗くなってきて藪蚊の来襲も
次回の修行の打ち合わせをして現地解散
お疲れ様でした




しかし帰りは地獄であった
まず、キャリィ号エアコン無し・・・暑いんだわ!
そして積載は300kgほどなのに・・・・ブ、ブレーキが利かない!!
純正のパッドはブレーキの効きが悪いのは知っていましたが、それにしても
一度Fireさんにカマを掘る所だったわい!
とにかく思いっきり踏んでも止まらない!?
(ブレーキパッド交換だな)
パワーはそこそこあるので高速も90kmで走れるのだが
バーストが怖いので80km走行
皆さん100近い速度で走ってくるので走る障害物化しながら
ヨタヨタと東北道を下り
(おぉ、今日も矢板那須まで20数キロ渋滞だわい)
と登り線の渋滞を眺めながら那須に着いたのは午後8時半
車はそのまま、シャワーを浴びて晩御飯を食べたら寝よう・・・・
(ちゃう、ちゃう、これから242のピストン交換でしょ!)
えぇ、やるの?これから?あしたにしようよ!?