茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

もってけ泥棒!

先程車庫まで出向きまして・・・・・
外れにおいてある空パレットの中に、おぉ!!プラパレが!?
木製とプラ製が積み重ねてあるでは?
処分するとのことで早速フォークリフトで山を整理してプラパレを4枚ゲット。
110-140と75-90でした。
110-140?通常の110cmX140cmサイズのパレットですよ。
非常にガッシリしていますので重いのであった。
他にも無いの?
あるじゃねえの軒下に100枚ほど・・・・・・
これも頂戴!?

「これもか?う~~んこっちの破損品ならいいよ」 整備課

破損品?どこが?
良く見るとツメの指し穴が破損・・・・上部はなんでもなし
いかにも中華製らしいケチった仕上げ、当然軽すぎるくらい軽いので耐荷重低そう。
多分電化製品が載っていたんでしょうね、薪の荷重に耐えられるか?

何とか使えるか?


全部貰うよ!
「全部ってか、まあいいけど何に使うの?」 整備課

薪を積むのに使うんだけど。
「ああ、薪ね、でもどうやって那須まで持っていくのさ?」 整備課

あれ、2tの幌馬車は?
「もうない、他の営業所にいった」 整備課

それじゃぁ1回に4枚くらいずつ持っていくよ
「そう、じゃあこの山お願いね」 整備課

てな訳でプラパレ確保したのであった、普通のパレットも分解すれば那須塩原
コンビのウンPを燃やすのに使えるのだが・・・・・・