茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

土用の丑の日

毎度毎度騒がしてくれる産地偽装事件
今度は鰻ですか!
日本人、鰻と鮪が大好きですからねえ・・・・土用の丑の日も近いし
国産は価格が高い、そこで安価な輸入品を産地偽装して高くさばく・・・
需要と供給のなせる技、何もそこまでしなくても川で釣れますよ

鰻は夜行性ですので“ぶっこみ釣り”が主流
でも、ぶっこみ釣りは待っていないといけない
当然夜ですので蚊が凄いのだ!

もう少し楽な方法では“さげ針”があります
ゆうなれば延縄漁法です、餌を付けた仕掛けを夕方に鰻がいそうな場所に沈め
早朝に引き上げる方法

え!もっと楽な方法ですか?
投網を鰻がいそうな石に被せ下流側からテコ棒で動かす、驚いた鰻が上流に出てきた
ところをゲット!
現在投網禁止の河川が多いですからねえ・・・・

ええ!もっと楽な方法ですか?
12Vバッテリーを二つ直列にしてさらに交流化して1000Vに昇圧、
それを直流1000Vしてプラス側に探り棒、マイナス側にタモ網
これで鰻のいる場所を探る・・・・狙った場所に電気を流すと鰻が暴れる
すると水が濁るので鰻がいるのが解る!
効果的面、鰻は電気に強いし無傷で捕獲が・・・
↑これは完全な違法行為ですからね、やってはいけませんよ


管理人は日中帯に鰻釣りに出かけます

仕掛け:鰻針とテグス8号くらいで長さは80cmくらい
餌  :ドバミミズ(いわゆる大きなミミズです縞々が最高)鰻の大好物です
竿? :なんでもいいです、仕掛けを送り込むだけですから

まず、鰻のいそうな穴を探す、意外と入り口を綺麗にしていますので簡単です
深さは驚くほどの浅瀬から数Mまで・・・頑張って1Mが限度か?
仕掛けを竿につけてそ~っと穴の中に(いきなり押し込んじゃ駄目ですよ)
鰻がいれば100%喰いつきます
さて、問題はここから
?って、だって鰻の猛烈な抵抗がありますから
綱引き合戦です、引きずり出さなければ取れないし、鰻は必死に抵抗する
思いっきり引けばテグスが切れる!
引いて緩め引いて緩め・・・鰻が疲れるまで繰り返し
鰻が抵抗を止めたらスルスルと出てきます・・・・・・成功!

どうです、やってみます?
只、鰻とモクズガニは仲がいいので同じ穴にすんでいる事がある!
カニが先に餌に喰いつくと最悪ですからね、仕掛けズダズダにされます!

ついでに飼育してみます?
最初は神経質なので1ヶ月は餌を食べませんが死にません
本当におなかがすくと餌を食べ始めます
慣れると手乗りになります(笑)可愛いですよ!
手を入れると餌をねだりに“くれくれ”攻撃してきますから
もうひとつついでに、噛まれないように・・・・
歯が鋭いので噛まれると痛いです