茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

今日は雨、畑仕事は休みだ。

今日は朝から雨・・・・・・・
笠間の畑は雨で車が入れない。
なので、骨休み。
丸二日背負い式の草刈り機で藪と奮闘したからね。
カブカラシと戦ったわ・・・・・・
あいつらは手ごわい。
さらにノバラ。
こいつも背丈2mを超えてはびこっているからね。
もっと手ごわいのは桑。
こ奴は成長が早く完全に伐根しないと残った根から芽吹くからね。
太さおよそ15cmのばかりなんで樹齢10年ってとこか。
とにかく、雑草と雑木を全部切り倒さんと。
 
で、現場。
途中結構な段差ちゅうか土手があるんだわ。
なんで此処に土手がある?
此処は昔陸田だったんだよ、それから栗を植えたんだよ。
隣の🌰畑の所有者がおっしゃる。
陸田?
それは初耳だよ。
陸田だったら用水路がないんで井戸掘って水を汲みあがていたはずだ。
どこかに井戸があるはずだ。
不動産屋が言う。
どこかにあるはずなんで探すか。
あれば田んぼもできるってことだ。
 
ほんで今日は農地法第三条申請。
住居が市外なので地図と計画対策書を作成してと・・・・・・・
ほかに農業機械類の目録、農協の口座開設、他。
結構やることはある揉んだ。
行政書士に頼むと結構な金がかかるんで農家をやっている不動屋さんに頼む。
🌰畑と片方の畑じゃあ売買手数料で儲からねえだよ。
第三条もおらが全部やっとくで全部込み込みだかんね。
 
たしかに、農地は安いからね。
片方の畑の固定資産税を聞いて腰が抜けた。
一反二畝で¥640らしい。
¥640?
丸が一つ少なくね??
驚きの税額だわ。
 
藪と格闘したんでツムラのL型と3枚羽を尼で購入。
ついでに枝打ち機を直して使うか!
捨てようかと思っていたが手首サイズの樹木斬るにはちょうどだね。