茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

あとわずか・・・・・・・

笠間の藪化した栗畑の片付けもあとわずかとなった。

11月になっても未だスズメが闊歩しているんで手を出せない。

今日も結構飛び回っていたわ。

女王蜂は枯れて折れた栗枝の洞で越冬するんで早めに燃やさないと。

 

離れた箇所の片付けでもすっか。

4200㎡を超える栗畑には桑が巾を聞かせて繁茂しとる。

前所有者は親から引き継いで何をしていたのかね?

最初にこの栗畑見たときは栗が見えず桑とヤブカラシの森だったからね。

早めに始末すれば楽なのにここまで太くなってしまうと手に負えない。

しかし、ここだけ何故か一か所だけ楮が繁茂、物凄い藪になって繁茂。

楮、ご存じお札とか和紙の原料となる樹木。

みなさん楮を見たことがありますか?

楮畑のは数年に一度刈るので高さはそれほどでもない。

藪化すると・・・・・・・・

太さ5cmでも長さはゆうに10m近くまで伸びる。

体幹枝が4段くらいに伸びるんで藪化しやすい。

伸びて横に倒れそこからまた上に伸びては倒れまた上に伸びるを繰り返す。

もうどうしようもないほどの藪を創り出す。

しかも樹皮が強靭で鉈で一発で切断できないんだわ。

草刈り機突っ込んで野薔薇ともども上から切断会。

今日も陣地を拡げた。

ユンボ飼うかな。

ゴミ全部燃やすには穴が足りないし桑の伐根考えたらユンボに限る。

自然薯堀もユンボがあると楽だ。

栗畑で自然薯も栽培だな。

 

つうこって手ごろな物件を。

その前に3豚ローダーダンプが必要だな。

ローダーダンプにユンボ、さらにローダー憑きの24馬力あたりのトラクタも。

遺憾、予算が完全に足りないではないか。