茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

夜なべである。

はい、さきほどまで夜鍋なんぞしておりました。。。。。。
 
Precision390、2007年式なので良い出汁がとれんかった。
それほど埃と汚れが無かったのよねえ・・・・・・・・
良い出汁は古いほうがよく出る、新しいと味わいがないのよ。
 
鍋の材料、まずはATX電源である。
ATX・・・・PCの基準規格の電源です。
が、DELLの罠。
外見はATXなれどピン配列はDELL独自なもの。
従ってDELL純正品じゃないと電源のWを簡単には上げられない。
ATXの場合は自分でピン配列交換せにゃならん。
さて、375W純正を外してT3400の525W純正と交歓会!
前のはケーブルが一体式でしたが525Wのはケーブルが本体とカプラ接続になっていて作業が楽のようである。 
ケーブル簡単に外せると思っていたら、、、、、、そうは簡単にはいかんぜよ。
DVD2台、HDD、FDD、CPUクーラー、グラボ。。。。
かたっぱしから外していく。次にファンのコネクタを外していくのであった。
本体から溢れかえる配線であるが、最後に全部取り付け出来るのか?
不安がよぎるも・・・・・
ええい!どうにでもなれ!!とばかり外しまくる。
で、後ろの電源ユニットを止めているスクリュ4本外し、ユニット押さえのラッチを押してと、HDDのケーブルを引き落として・・・・・(ここ紙のカバーが貼り付けてあんのよ)
電源が外れましたぁ!!
 
ほんで、525W電源を・・・・・・・
んんん、ケーブルが多い?かなりな束であるぞよ。
で、IDEケーブルが1本しかない!!FDD用とみた。
その他はすべてSATAケーブル4本だ!!!
長いのはHDD用に2本、でその他の2本は????DVD用かいね?
ってことはですよ、DVDはIDE接続なのでペケ!
あたらしく高額ドライブを買わねばならぬようである。
そんなことは後回しである、先にワイヤリングするのである。
が、ケーブル束が太すぎて所定の基盤とパーツ間に収まらない、、、、、、
押さえのラッチも掛からん、う~~む、平たくして詰め込むか。。。。。。
問題はHDDに伸びるケーブル4本、SATASATA、6P,6P、、、、、、
これどうやって通すのよ?紙のカバーはぐったら再利用出来ないし・・・・・・
あれこれ考えて、、、、、、何とか4本通しました。
ケーブルはDVDをのこしてすべて配線完了!
IDE電源が1本なのでDVDを1台だけ接続、もう一台は取り外す。
分岐のケーブルをDVDに差し込むとフロッピーまで電源がこない!!
あと1cmあれば。。。。。。。
フロッピー???この先使うこともないのでどうでもいい。
 
そして、本日のメインデッシュ、、、、、
この日のためのグラボ交感である。
nVIDIAのQuadroFXをとっぱらい、GeFoce260GTXと交歓!でかい!!
本当は480GTXあたりにしたいのであるが先進的すぎる。
260は2008年頃の古い機種であるが新品を拾って北!
ゲームに走るわけでも無いし、Quadro4600か4800が欲しいのであるが高いし。
このPrecision390に合わせたのである。
グラボから2Pケーブルが1本・・・・・これ何処につけるのよ?
(後でぐぐったら、、、、、、サウンドカードに挿すらしいが・・・・)
 今度はサウンドカード取り説ないんで、、、、、ケーブルは中止である。
グラボ、ドライバは昨日ダウンロード済である。
この260GTX、メモリがなぜか1.8GBもある、、、、、十分である。
 
 
すべて交歓終了!
さあ、スイッチオン!、の前にBIOS設定である。
HDD1つ削除、DVD1つ削除、FDDも止める。。。。。。。F1・オンである!
おぉ、たまに拒否されるのであるが無事立ち上がったわい。
コンパネからシステムに行くと
 
「新しい危機があるので再評価しなさい」とせかす。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・松子と5分少々、、、、、評価は?
 
①プロセッサQX6700   : 7.2 変わらず                
メモリ(RAM)   : 7.2 変わらず 
 
VGA Aero     : 7.2・・・・5.9からUPである。
 
VGA3D                   : 7.1・・5.5から大幅UPである。  
 
⑤プライマリHDD      :  5.9  変わらず。
 
エクスペリエンス・インデックスは5.5から5.9になりました。
 
HDDが5.9ねえ、、、、、、頑張らねば!
 
一つ前のますぅい~~んでこれだけの数値がでればええでしょ!
 
だから、ここでPCへのお布施は終了!