茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

2018.01.24 いやぁ、、、、、雪は・・・・・

1月22日の昼から降り始めた雪は・・・・・・・

会社は沿岸部なので降雪なんぞ一切気にしない。
しかし、関東周辺はもう積雪してきたそうな。
夕方の帰宅には首都高速はまだ走れた。
何とか帰れそうだ。
車線どころじゃない路面、右車線はもうたんまりと積雪。
走れたが、、、、、、、
阿寒なこれ、間もなく通行止めになるな。
第三京浜は阿寒であろうと三ツ沢で降りる。
国道1号線をオーバーブリッジするとかの急坂なる片倉入口。
陸橋は吹きさらしですでに凍ててる。
各々信号が青になったら急坂発進会開始。
ここを左折するのだが。
左折したらすぐ左はバス亭、さらに急な上り坂が続く。
車線は左折x1、直進x2、右折x1の4車線。
左折と直進1車線は夏タイヤで動けなくなった車両であふれかえっていた。
その中でタイヤチェンを憑けている車両も多々。
もう、パニック状態。
夏タイヤで動けなくなった汚馬鹿車両が山のように停車。
なんでここに来る?
夏タイヤは旧16号か上麻生線だろうが、、、、、馬鹿か?
もう、左折待ちしていたら何時になるのかわからん。
結構待ったが・・・・・・・・
もう待てん!
残った直進車線から左折待ちの車両がいるんで右折車線から直進だ。
丁度前車両のバスが圧雪してくれていたんで楽に発信出来た。
右から信号を確認してまくる。

左折してすぐに乗用車が2台もがいて居た。
あ~~~あ、これじゃバスも停車できないわな。
それに、ここを通過できてもそのあとの坂のほうがきついだろ。
反対車線にも無数の放置車両があったそうな。
こちらも延々と登りが続くんでトラックから乗用車まで放置。
片倉入口、ここは降雪すると毎年こうなるな。
夏タイヤ穿いてここを通過しようと考える汚馬鹿が多くてこまるわ。
途中、なぜか路線バスも電柱にプロポーズしていた。

どうにかこうにか竹山まで帰ってきた。
団地に入ったら景色が一変!
帰れるのかこれ?
道路がねえぞ??
・・・・・・・・・・・・んだこりゃ?
ここはスキー場か?
生協前の500mほどの緩急斜面はとんでもない降雪だったそうな。
マジか?
本当にスキー場だな。
ここは昔、30年ほど前の大雪の日、本当にスキーをやっていた方が居た。
当時は僻地道路で殆ど通行車両がなかったんでね。
ダルスタ号それでも新雪を左折で登る。
結構滑るが構わずアクセル・オン!
ここを超えたら急坂を下ってまた急坂の登りだべ。
で、我が家近くの路面はすでに積雪30cmを超えていた。
轍がねえぞ!
だれも通過してねえのかよ??
一時停止したらどうなるか?
発進は不可能だべ。
左右の車が来ないことを確認して一気に右折だべ。
んだこら??
道路がねえぞ、つうか車両が通過した形跡が、轍がねえぞ。
バス通りもそれなりに通行量があるのに圧雪路となっていたそうな。
我が家の前の吹き溜まりは40cmを軽く超えて・・・・・・・・
それでもダルスタ号ラッセルしながらなんなく走る。
今回の雪は乾いているから大丈夫だわ。
車庫に車を入れてと・・・・・・・・・・・

それからケリアとななの徘徊開始。

きゃっほぉ~~~~~~
雪よ!
雪なものねぇ~~~~~~

相変わらずハイパー状態であった。
公園の土手を、、、、、、、、
とにかく走り回る走り回る。
どんだけ走るんだよ。
ま、走るだけでえぇか。
プルナスなんて腹這いで滑っていたからね。

因みに・・・・・・・・
昨夜帰宅したらですね、いつもの見慣れた景色が存在していた。
見慣れた景色が・・・・・?
粗々しく除雪した雪の塊がそこかしこ。
近所の農家の方がミニブルドーザ所有しているんで除雪してくれるのであった。
我が家の前の道路を下って農家の方までの道路1kmあまり。
ここは結構通行量が多いのと急な坂道があるので除雪してくれる。
毎回、降雪のたび除雪してくれる。
ただ、単に除雪。
残雪が玄関を塞ごうが車庫を塞ごうがお構いなし。
各自、自分で直すのであった。
それでも除雪してくれるのはありがたい。
だって、他の道路は一切除雪しないから。