茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

2016.02.07(日)☀!霜もバッチリだべ。

起床:午前8時と遅刻したべよ。
プル🍆婆さんスバル自慰さんの徘徊から一日は始まるだ。
 
 
裏の空き地~公園、さらに住宅街と見回って帰宅だべよ。
ほんでいつものご飯を・・・・・・・・・
プル🍆婆さんのご飯がねえ!
ネットで注文だ。
コンドロイチン入りの婆さん食、さらに歯磨き用のも購入。
これで120コイン払ってと、、、、、、、
明日には届くな、ちゅうこって缶詰喰わせるか。


ほんで、暇である。
 
リトルボーイ加工でサンダ使ったら近所からの苦情くんだろな。
 
ED交歓会でもやっか。
先日は自慰夢新居号にIPFのLED憑けた。
 
その時、自慰夢新居号から外した中華2号を今度は嘶号に載せる。
ほんじゃはじめっか!

嘶く号のボンネット開ける。
スクリュ2本緩めてさらにプッシュ固定のピンを下から押し上げて外す、抜く。
下は嵌合にて挿さっているので右は135度方向、左は225度方向に引く、、、、、、抜けた!
これ、この勘合の仕組みを知らないと壊すよね。
ダルスタ号もこんな具合だったんで即座に理解したが知らないと此処は確実に破壊するよね。
そして、エブリィは普通に光軸調整は不可能。
調整スクリュは表から見えません、ライトユニット裏です。
どうやって調整すんのよ?
解りません、いちいち外しながら調整すんでしょ。
抜けたらケーブル外すのが面倒なのでバンパーにウェス敷いてと・・・・・・・ユニットを転がす。
憑けてあるLED中華1号を外す。
こちらは押して捩じっての固定、前から見えるんで簡単に外せる。
 
さて、盗り憑け工程だべし。
中華2号はソケット本体を挿してからファンユニットをネジで回して固定なので意外に面倒。
LEDがライト内に落ちないよう引きながら、かつファンユニットをまわしていくのでケーブルを破損させぬよう締める。
防水キャップを2mmくらい貯金貯金しないと駄目だね。
それから本体を落とさぬよう引きながら防水キャップに押し付けながらファンを回していく・・・・・・面倒。
最後にバラスト接続してと、、、、、、
バラストは固定するステー盗り憑け場所がなかったんでガムテープでペタンコと貼りつける、、、、、、、、、桶!
これを左右終了させて転倒試験だべし。
 
 
ありゃ、自慰夢新居号では耐えられないほどの騒音が・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
嘶号では静かちゃんではありませんか!
この野郎!!
と思ったが・・・・・・・
おそらくは、防水キャップがまだ新しく柔らかいのでファンに接触して振動を抑えているんでしょ。

で、外した中華1号、、、、、、、
2回の取り外してロックが潰れた!
本体ユニットソケットに差し込んで右に回してロックする。
そのロックが潰れた!
これ、尼損で参拝だったかな?
まだ半年だべ、クレーム入れて新品と交換してもらわにゃ遺憾ね。