茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

4月12日(日)☀、茄子は大霜だべよ。

とぉ~~~ちゃん!

とぉ~~~ちゃん。


とぉ~~~~ちゃんてば!




起きてよ、朝だよぉ。
おいらの暴行が・・・・
起きてよ!

スバルが騒ぐ。
夕べは午後10時半にトイレだ、今は午前5時。
6時間半過ぎたな。
夜中2時間ごとに薪くべていたが表には出さんかった。
 
ほんじゃ行くか!
表に出て、、、、、、、、
ひぇぇぇぇぇぇ、なんじゃこの霜は?
ザクザクと音がするわ!
手袋もってこなかったんでさぶいが・・・・・・
我慢して調教だべし。
 
おとうちゃん、あたしも行くんだワン!
あ、お前も行くってかよ!
う~~~む、南馬場にすっか。
表に出て間もなくスバル・ぷるごん共々ウンP開始。
持って歩く手間が省けるわ。
改修して入口に飾っておく。
で、南馬場を一周して戻ってくる。
さ、仕事だ。
畑に畦をうない野菜を植えて種も蒔く。
スバルもお手伝いしたいと申すが邪魔なのでネット拡大して張り巡らす。
こうなると狡賢いスバル、ネットの下を潜って入り込む。
こやつこうゆう場合に限って知恵が働くからね。
財務省に怒られながらもお手伝い。
 
ここで買出しに出る。
スーパー・ホムセン4箇所はしごして戻る。
軽く昼飯喰ったらスバルの調教。
今度は北馬場を攻める。
 
裏手は那須疎水が山の中を流れてくるだよ。
途中途中このやうな段差がある。
落ち込みには40cmサイズの岩魚もちらほら。
そして、、、、途中疎水の水は田んぼの灌漑で水門で引きこまれる。
灌漑のお勤めが終われば最終地点でもある蛇尾川に流れ込む。
冬場は減水されるが直通で蛇尾川に流れ込む。
ま、疎水が川に流れ込むっちゅうのはごく当たり前だがここではそれが普通じゃない。
普通じゃない?
そう、普通じゃない。
蛇尾川は1年365日で川原に水が流れるのは・・・・・・・
おそらく10日もないと思う。
上流のダムの水門閉められちゃうから水が流れてこない。
下流の大田原に行けば年がら年中流れているがこのあたりは枯れ川。
なので、ここに住む岩魚と山女にとってはうかうか出来ないのであった。
落ち込みから離れたら後は水が無いからね。
ここにも大物が潜んでいるんだよね。