茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

10月27日

台風は本土上陸することもなく過ぎ去っていった。
台風一過だね。
 
 
 
ぶうごん朝方に・・・・・・・
おとなしくスフィンクス座りで寝ておったが、、、、、、
ちょっとくちゃいな。
この体制で御萩出して伸餅化しておった。
早々に伸餅回収、、、、、ちょっと軟目だが。。。。。。
漏水ジュレ化シーツも満杯であったので抜いて新しいのを入れておく。
これでしばらく寝られる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はずであった。
 
はずであった、、、、ぷるごんの散歩コールに起こされて散歩だね。
ひとおおり散歩を終えて戻ってきた。
次はぶうごんの散歩である。
庭で膀胱を絞るも、、、、、チョロチョロ、、、、
んん、膀胱は一杯であるぞ。
もうちょっと力を込めて、、、、、んあ!
なんじゃこの色は!
黄色味を帯びた白く濁ったちぃ~~こであった。
それは最初から最後までモロモロ状態ではなく濁りきったまんまで出てきた。
こ、これはいかんな。。。。。。。
刻は午前8時半、速攻で支度せねば!
 
車にぶうごんを乗せて病院へ向かう。
いつもの指定席は満車、ま2台しか停められないからね次の駐車場に向かう、、、、、ここも満車、何とか停められそうであるがわけのわからん親父が練りこんでおったそうな。
それほど狭い駐車場でもあるまいし・・・・・それ以上ハンドル切ると、、、
関わり合いたくないので第二駐車場に向かう、、、、3台停められるわ。
が、ここから150mぶうごんを抱っこしていくのか?
重くね?
帰って出直すか?
でも、病院横に停められる可能性はないぞ。
ここは抱っこして病院を目指す!!
やっぱ重いよね、日ごろ腕力を鍛えておらんので100mで両腕が悲鳴をあげるのであった。されど、ぶうごん歩けないので信号まで我慢である。
信号待ちで腕を休め・・・・・青になったな。
歩かんといかんな。
で、病院はごったがえしておった。
ま、あれだけ車停まっておるんで当然にして来院犬は多いわな。
待合室のベンチに座れたのでぶうごんを万歳抱っこで足に乗せる。
父ちゃん・・・・・・
とうちゃんてば!
なんだ?
みんなおいらをみて・・・・・
けげんな顔しているけど?
そりゃあ、お前の大きさで抱っこされていりゃみんな笑うわ。
それとも下に座るか?
抱っこでいいや、ついでに・・・・・・
ついでになんだ?
マッサージとゴロゴロしてよ。
ここでか?
別にいいじゃん。
ほうけ、ほんじゃ開始すんぞ。
バキバキ音を立てる前足の屈伸運動から始まる、結構固いな。筋が固まってきたんじゃねえのか?力入れるぞ、、、、、ほれ。
筋肉がほぐれるのにかなりの時間を要した。次は方のマッサージだな。
かなり固い、ゴリゴリ音を立てる。
ま、時間はたっぷりあるんで気長に揉み解すかの。。。。。。。
と、まあかれこれ40分はマッサージしていた。
ここからさらに20分あまり、、、、受付をしてから1時間が過ぎた。
今日は混んでおるな。
さらに時間は過ぎてようやく呼ばれた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
○○ボブ君、こちらにどうぞ。
 
みれば研修医の姐ちゃんであった。
とうちゃん、
なんだ?
おいらの担当の先生いるのに何で姐ちゃんなんだよ。
おいら☆☆先生指名する!
指名するって、、、、隣で診察しているじゃねえか。
若い姐ちゃんでは不服か?
・・・・・・・・・☆☆先生のほうが、、、、、
次回は☆☆先生ネットで指名してよ!
指名料高いぞ。
おいらが払うんじゃないから、
父ちゃんが払うから。
つべこべ抜かさんとほれ、入るのじゃ。
真ん中の診察台を過ぎて処置室の診察台に乗せられる。
ボブ君こんにちは、まずは体重から測りましょうね。
 
23.54kgですね。
9月に比べてちょっと減りましたね。
心音と体温もしますね。
はい、お尻に体温計挿しますよ。
・・・・・・・・・ふぅ~~~~~~~
ふぅ~~~~~って、、、、こ、こら!脱糞するな!!
だってさいつものように水戸様刺激するんだもん、水戸様ついつい反応してサツマイモがでちゃったよね。
おいら悪くないもん。
体温は38度5分、平熱ですね、心音も異常はないです。
で、今日はどうなされましたか?
ちぃ~~この悩みを打ち明ける。
そうですか、尿道結石等の可能性もありますし。
今現在膀胱に尿が溜まっていますのでカテーテルで抜いてみましょうか。
カテーテルでですか?
ですね、膀胱までカテーテルがすんなりはいれば結石はないでしょうし。
入れて抜いてみましょうか。
カテーテル入れて30ccほどのシリンジで引く。
たちまち一杯になる、これを3回。。。。
色はとゆうか濁りがすごいですね。
え、今朝の状態に比べれば澄み切ったほうですよこれ。
この状態でですか?
今検査しますので10分ほど待合室でお待ちくださいね。
とりあえず待合室へ戻る。
あいかわらずごった返している待合室。
ぶうごんがいる場所がね、ないんだわ。
部屋の入口にて待たせる、ほどなくベンチが空いたのでまた万歳抱っこである。
ここで10分ほど待たされてまた呼ばれる。
 
大腸菌がかなり繁殖していますね。
この形の細胞は大腸菌を退治する細胞です、これがおびただしくあるので大腸菌はかなりの数で繁殖していますね。
普通はここまで繁殖するってことはないんですが・・・・・
ボブ君かなり我慢強いんですね、普通なら悲鳴上げていますよ。
結構なとゆうか急を要する事態らしい。
ぶうごんそれほど痛がらないんでいつものことだと楽観していたのであるが・・・・・・・
とりあえず病理検査で細菌名を特定してそれにあった抗生物質を投与しましょうか、闇雲に投与すると耐性菌が出てきますので。
 
注射2本打たれて薬をもらってきた。
財布谷は一気に空きの景色であった、吹き渡る風もちべたくまもなく雪が・・・・
 
帰宅してから一日寝転がっていた。
それでも天皇賞を見て満足したのか散歩に行くと!
 
 
散歩だとぉ、歩けるのか?
大丈夫だよ、おいら歩くよ。
 
 
 
注射打たれて膀胱に活力が戻ったのか尿色に濁りが消えた。
道路に出すと横断途中でこける、、、、以後動けない。
反対側に連れて行く、ほれ、、、、、立ち上がった。
腰に手を添えて歩かせる、1歩1歩1歩また1歩。。。。。。
確実に70mを歩くのは不可能だなこりゃ。
お婆ちゃん宅まで65mのこしてへたり込む。
 
 
 
父ちゃん、おいらもう歩けないや。。。。。。。
ほれ、抱っこだ。
 
 
抱っこならおばちゃんち行こうよ、
お婆ちゃん宅は帰りでいいもん。
計画性のあるやつだな、でもおばちゃんは夕飯の支度だぞ。
 
 
 
 
それでも行く。
ほうけぇ、、、、、ほんじゃ行くべかの。
 
 
 
 
 
 
 
しかし、おばちゃんちは誰もおらんかった。
しょげて落胆しているぶうごんを宥め、抱っこして戻る。
途中お婆ちゃん宅を抱っこしたまま通過、、、、、重い!
帰宅して散歩終了。
さ、晩御飯にすっか。