茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

17日!

日曜日の早朝横浜を出立すてぇ。。。。。。
 
黒磯ICを降りたのが9:40頃
 
財務省の命令でそのまま茄子アウトレットへ直行すてお買物なのよ。
ここはオヤチャイが安い!
白菜が¥100~、大根が¥100~、その他も、、、、
次にホムセンでコンビのオヤツを買い込み、次のスーパーで食料買いこんで
茄子に着いたのが11:00頃
10月も半ばになり雑草の繁茂も終了、レーキで掻き取り集めてと。
ホークでネコに積んで集積場に山盛り。
 
で、何故か今頃になって栗が収穫出来るようになったのよ。
普通9月中旬に収穫できるのでこれはかなりの晩生種である。
薪置き場に生えていたので邪魔だから切ろうかとすていたんですが・・・・
昨年実を付け・・・山栗かと思てたら栽培栗ですた。
今年は鈴なりに実を付けていたのでそろそろかと。
木のしたには一面に栗が落ちている!
イガをかき集め中の実を採っていると・・・・当然のごとく邪魔者が
そう、ぷるごん。
お父ちゃん何やっているの?
栗拾い
栗?栗ってあのホクホクすたやつ?
そう、こんなイガに入っているのだよ。
ふ~~ん、じゃあ拾うの手伝うね。でも、イガは剥けないから落ちているやつを拾うわよん。
?????手伝う???邪魔するんじゃねえのか????
栗を選別すて・・・・
これは虫食いだしぃ、これも、小さいしぃ、、、、、これ、これよぉ!!
咥えて・・・・・スタコラ・・・逃げる。。。。。
こら、ぷる!何処に持っていく?
これ食べるのよ~~ん!!
生だぞ?、渋いぞ?
生だろうが渋かろうがガリガリ齧っているわ!
サツマイモは勝手に掘るし、植えたジャガイモはほじるし、
掘っている最中の自然薯横取りするし、胡桃をバリバリ齧って食べるし・・・・
お前はイノシシか?
この栗の木太さ20cmに満たないのに今年は何と12kgも収穫でけたのよ!
大収穫!すかす、当然のことながら虫喰いも多いのであった。
 
 
 
栗拾いも終了すて。
あとは隣の林にキノコじゃあ~~~~
歩いて5分、那須颪にぶっ倒されたヤマナラシ目指すて・・・・
おぉぉぉ・・・・・今日は見事なヒラタケがぁ、、、、出とる!
 
 
イメージ 1
 
 
 
すかすい、、、かなりな高さ(約3m)に出ているのよねえ。
倒れた枝に伸された木に登って採ろうと手をかけて足を・・・・・
よっこらしょっと・・・・・ありゃぁ、、、、、
枝がズルッと滑った、、、、どっすぅ~~んと地面に激突!
イテテテ、、、、ヒラタケが・・・バラバラに。。。。ひぃ~~ん。
かなりおおきかったのにぃ。。。。。
今回もあたり一面にでていたので
ヒラタケ、ウスヒラタケ、ヌメリスギタケモドキ、とかなりの収穫ですた。
ウスヒラタケ老菌、かろうじて食べられます。
ヌメリ・・・・採り頃ですな、ただ小さい、、、、もっと大きいのがほっすぅい。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
 
 
採ってきてヌメリはラーメンの具に
ヒラタケ類は裂いて塩水で虫出しすて煮て持ち帰りましょ!
 
 
我家のナメコは???
先日1/3土中に埋め込んだ甲斐ありますた!!
マッチ棒サイズの頭がビッシリぃ・・・・期待十分。
 
 
おまけ
 
イメージ 4
薪割り台を占有すたヌメリスギタケモドキ
人によってはこちらをナメコと呼びます。
笠の大きさは最大18cmにもなりかなり巨大になるキノコです。
下ごしらえで切り刻み→茹でて→キムチの素に漬け込む。
(順番を間違えないこと、逆にするとヌメッテ・・・・)
キノコキムチの出来上がりぃ。。。。。