茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

茄子、友愛の森①

21日は茄子友愛の森にてチャリティ・カービング大会のお手伝いである。
NAOさんにクソ重たい288GTOで疲労困憊してもらおうとしたのだがエンジンが掛からないんじゃ・・・・・仕方がない。
254えっくすぴぃ・チャンバーと385えっくすぴぃ・チャンバーを使ってもらいましょ!
254はサイレンサー無しでも排気パイプ内にデフューザーぶち込んだので読経に耐えられるでしょ。
385はしぃ~~ずかぁなぁ、しぃ~ずぅかな、、、サイレンサー装着、大人しすぎるのが難点であるが・・・・・・・・
チェンソー2台と燃料積み込んでしゅっぱぁ~~~つ、25分で着いた。
 
会場にて254のエンジン調整ならびに385のエンジン調整。
385は13400rpmまでしか回らん!
まあ、チェンが重たい404だし、夏場ですから、、、、、、
254えっくすぴいは13680rpmにセット、120rpmは保険である。
 
 
 
ラジオ体操に始まり出場選手紹介、、、、、競技スタート!
が、NAOさん、、、、、385のエンジン始動にてこずる。
254も・・・・・なかなかエンジン始動せず!
パァラン、パァ~~~~~ンと快音を響かせて・・・・・・・
う~~~む254チャンバーええ音じゃあ、、、、、でも負けている。
負けているぞよ、、、、、、何故に?????
346でも346NEでも出せない独特の音!
勿論シュティールの音でもない。
ウワァ~~~~ン、ウォ~~~ンと吠える高音が聞こえるのよ。
そう、、、、、357を使っている方がいたのよ、2台も。
独特の音質ですから排気音ですぐに357と解る。
シリンダもマフラーも基本設計は同じですが何故にあんな高音がでるのか?
この357に負けているのよ我が254は。。。。。。。。
357ノーマルの読経に負けているとは、、、、、うぬぬ!
悔しきかな。。。。。。。
これは作戦変更でテールパイプ切断してデフューザーを取り去るしかなかろうて(叩き込んだので取れないのよ)
日曜日は巻き返してみせようぞ!!
 
 
しかし、土曜日は曇で幾分凉しかったが各選手熱さにはこたえたでしょうね。チェンソーも熱ダレしてカブらせるかた多かったし。