茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

ナメコにシイタケ、ハタケシメジ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

日曜日もコンビの放牧で那須塩原

畑のサツマイモも収穫
ところが・・・・ナルトキントキ、ベニアズマは大人しく蔓の周辺に芋が育っているのだが
新しく購入した品種ときたら、蔓から50cmも離れたところに芋を造る
しかも長さは50cmを越える・・・・
いやあ掘るのが大変です、猪が掘りまくったように掘らねばならぬ(笑)

収穫を終えたら今度はキノコ
ナメコ、シイタケがポツポツと出始めた
これも収穫、でピーマンを収穫していた家内が
「ちょっと、ここにキノコが出ている」
畑にキノコ?この時期に?・・・・もしや!
その、もしやでした、そうハタケシメジ・・・・しかも10株もズラァ~~と並んで
これ美味しいキノコなんです
出る場所が畑や畦道や道路際とへんてこな場所を好んででるので採取するのに???
なんですが

キノコも採り終えてまたまた篠藪へ
藪をガサガサ散策して・・・・自然薯7本もまとまって生えているのを見つけた!
が、4本はオニドコロであった
で、掘ってみたのだが
まだ柔かい芋でした、12月以降じゃないと駄目ですね。