茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

5月3日新潟

3日の夜1時那須塩原を出る
ダルスタ号で行くか?キャリィ号で行くか?
1人なのでキャリィ号で・・・・・
黒磯ICから東北道に入ると下り線は結構な交通量・・・・
西那須野~宇都宮まで渋滞していましたね、渋滞を横目に佐野で折り国道50号線を前橋方面に・・・
快調にぶっとんで太田から北関東道に・・・それから関越道に流入
此方も深夜なのにかなりの通行量ときたもんだ
それにしても時間がちと早すぎ、1時間ほど余ってしまう
ので、土樽PAにて仮眠なぞ・・・・狭すぎて仮眠も出来んワイ!
後の荷台ならゆっくりできるが表は残雪の残るPAですからねえ風邪引きそう・・・
結局座ったまま1時間ほど仮眠(爆)
また走り出して六日町ICをでて右折して7ー11へ・・・・
ありゃ!7-11が無い!!閉店している
困ったワイと思っていたら道路の反対側に大きな7-11が!?
この7-11相当儲かっているのね?
食料、飲み物を買いこんで現場に到着したのは午前5時半、先客は1台・・・・
例の親父さんの車だワイ
那須から270Km・・・・う~~~む走ったもんだ、しかも軽トラで・・・・

先にクーラーボックスに残雪を取って来て、朝ご飯を食べて身支度して・・・・
アイゼンを付けて沢に入る
年々土砂が崩れてきているので泥壁ばかりになってきている
上から下れば木を掴んで下がれるので楽なのだが下から這い上がるのであった
おまけに粘土100%ならいいけどコブシ大の石が半分混じっているのでおいそれと登れない
雪にのされた樹木を引き寄せ登るしか方法は無い
しかもヘタに登ると今度は降りるのに絶壁なんて事も・・・・
頭の中に地形をインプットしておかないとえらい事になってしまう
ゼンマイだけは誰も採らないので取り放題、たまに大きな山ウドを採取して沢を4つ移動
足が・・・痛い!もう疲れてしまった!
ゼンマイを背負い籠一つ採取して一度車に戻るのであった
クーラーボックスに移し変えてまたまた沢へ・・・いやもう疲れたので下の沢まで行くのに
道路を歩いて行くのが面倒なので上から下るのであった

こちらもゼンマイがポツポツ、山ウドも少々
アカコゴミ、アブラコゴミ、コゴミを採取していたら結構な量目になっていた
さらに下の沢を目指し・・・・イラクサを採って戻ってくると
なにやら怪しげなグループが?
ハイ、次は此処でアカコゴミを採って下さい、これがアカコゴミですよ・・・・・
ハイ、次は下に下りてイラクサを採って下さい、これがイラクサです、必ず軍手で採取してください
・・・・・
??????ガイド付の山菜採り????
人数にして10名ほど、一緒に道路まで戻りながら様子を窺う・・・・
道路の駐車場にはマイクロバスが・・・・
XXX温泉とある、宿泊客を相手に山菜採りのツアーですか?
時代も変わったもんだ・・・・・・

さて、時間は午前11時半・・・まだ時間はある、山のてっぺんも行きたい、コシアブラが・・・
しかし身体が悲鳴を上げている、飲んだスポーツドリンクも3L・・・
疲れた、もう止め・・・・帰り支度だ、朝から来ていた他の車両はとうに帰ってしまった
荷台に道具一式詰め込んでシートを架けてと、さあ帰ろうぞよ

六日町インターから関越道に乗り逆のコースで那須塩原に戻るのであった
途中たいした渋滞も無く午後3時半に戻れた

本日の収穫
ゼンマイ : 140サイズの箱1つ
山ウド : でかいのを30本ほど
アカコゴミ : スーパーの袋1つ
イラクサ : 袋半分・・・時期早々のようで
ゴマナ : 20本ほど・・・味噌汁の具ですな
ウルイ : 少々・・・味噌汁の具ですな

また9日も行くぞ!