茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

大竹カルチ かるはた ②

さてさて大竹カルチ

分解掃除開始!

プラグキャップ(¥525)を交換しリコイルを引けどもスパークしない!

?????はて? もしかしてコイルか?

分解してコイルを見てみると明らかに水没した様子が・・・・かなりサビサビ状態!

コイルのサビを落とし磨き上げ、ローターも同様に

これは!なんだろ?プラスチックのカバーが

開けて見ると何と!ポイントが、いまどきポイント式なんてあったの?

クランクをまわしても一向にポイントが開かない、ははあこれか

ポイントを正規の位置にセットしてクランクを回すとちゃんと開く

一応接点をすり合わせ、元通りに組付け・・・・




さあ、リコイルを引くとプラグがスパークする・・・・

と、プラグはB6HSのはずがB6ESが付いている、ちょっとリーチが足りないのでは?

圧縮比に関係するし燃焼効率にも大きく影響しますからプラグは指定品を使用すべきなのにねえ

何回か引くとブルンと爆発音が、やったね!見事掛かりました・・・・

早速耕してみると快調に動くでは・・・・

が、暫くすると突然エンジン停止・・・あとは駄目!


キャブですか?

キャブを外して分解するとその中は・・・・(使用)限界を通り越してる

キャブクリーナで清掃してエアを吹いてまた組み付け・・・

がドレンボルトが締まっていかない、固い!

と思ったら突然軽くなりボルトが取れなくなった

ありゃあ、ネジ山がいかれたか?アルミが寿命でネジ山がもう駄目でした

ここまでは月曜日のお話


火曜日に マキタ沼津(かつてのロビン)富士重工(かつてのロビン)に電話して

代理店を紹介して頂きかたっぱしから電話・・・・

結論! もう部品の調達は無理!

う~んバイクのキャブでもつけるか?でもガバナはどうしましょ?

何とかなるでしょ!

とゆうわけで バイク用のキャブレタ、エアクリーナを入手

インマニは自作で作製しましょ!