茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

未知への講習会テキスト参拝。

この度参拝したStihl 024Super。
昨夜、キャブクリーナぶっかけて磨いて三田 明。
遺骸にも見栄えいいじゃん!
消耗度が低く何故にガラクタなのか?
マフリャ内のカーボンの蓄積も少な目。
なんでジャンクなんだ?
スタータも普通に曳けるし圧縮も強いがね。

ただBM6Aなんちゅう錆錆のプラグが盗り憑いていたんで交歓会。

・・・・・・・・・跳ばねえ!

スパークプラグに非が出ない。

イグニッションか?


そ、そうなんですよ日本全国数名のファンの方々、期待通りの結果でしたね。


完全ジャンクの024が転がっているんで・・・・・・・・

イグニッションは転がっておるわ。

スタータの表のデカールは完全。
したがって見栄えは最高!
ここダイジだよ見てくれが悪いと気持ちが萎えるからね。
だが、ロープ側はスチール独特のスタータプーリのラッチが一つ無い。
ラッチ押さえのヘンテコ形のピン半分折れとったわ。
ここもスタータアッセンあるんで大丈夫だ。
他に欠品は・・・・・・・なさそう。

さて、教材発注すっか。
まずはスパー式ドラム、こいつをリム式ドラムへと変更。
中華帝国が安いんでとりあえず参拝。
クラッチスペーサ、ベアリング、Eクリップ、リム他。
リムは.325と.375LP専用品らしいが。。。。。。。
イランのだが・・・・・ま、いっか!
イメージ 1


ヘルメット一式も中華帝国から参拝。
最近、024用が出回っていないんで026用を参拝だね。
一応デコンピ穴憑きだね。
後頭部が出っ張っているんで・・・・尻替えにゃ阿寒な。
イメージ 2


野洲は豪州から安い純正品を参拝。
一つくらい純正品で豪華に飾るものだね。
こいつはチェンキャッチャが憑くから便利だよ。
イメージ 3


あとはキャブレタ回りだが・・・・・・・
ダイヤフラムとホースの交歓会は必須だね。
プラグはBPM7Aをホムセンで飼ってきた。
今時M7Aかいね、MR7Aじゃないんだね。