茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

Victren CDVxxx

さて、先日参拝したサーベイメータが届きました。
 
 
イメージ 1
 
画像向かって右、Victren #CDV700  1973製
 
画像向かって左、Victren #CDV715  1976製
 
ふ~~~~む年代物だ、されど10年に1回更正のスタンプが押してある。
 
#CDV715は使い物になりません、この機械のメータが振れだすときは命が危ないときです。スケールがX0.1倍率の時1を指すと0.1mR=0.87μSvです。
0.87μSv/hx24hx30dx12m=7516.8μSv=7.5mSv。
これが最低計測数値、、、、、、使い物になりませんね。
 
#CDV700は715の1000倍の感度を持ちます。これは一応使えます。会社の100諭吉近いサーベイメータと比較しても誤差はあれど使えます。
 
以下#CDV700の仕様です。
 
機能
・空気、土壌、水、食品、衣類などの放射線測定に
・微量の放射線も検出可能
β線γ線を測定:β線ヨウ素131から出る、γ線セシウム137から出る。つまりヨウ素131とセシウム137を検出。
・プローブがopen/close調整可能。
γ線のみの測定も可能(プローブがClose時):セシウム137のみ検出
β線γ線同時測定(プローブがOpen時):ヨウ素131とセシウム137同時検出。
・測定範囲3段階設定:0.0-0.5mR/h、0-5mR/h、0-50mR/h
(1mR/hは8.7μSv/hマイクロシーベルト/毎時)

スペック
・測定範囲/0.00mR/hr~50mR/hr(約0.00μSv/h~435μSv/h(マイクロシーベルト毎時)
・測定時間/8秒
・電源/単1電池使用(付属しない)
・動作環境 温度-20℃~+50℃
・単位はmR/h、目盛度は0 01 02 03 04 05まであります。
X10に設定した場合、0.0~0.5まで表示。
1mR/h=8.7μSvなので最小目盛りは0.01mR/h=0.087μSv/hですが、肉眼で判明できる最小目盛りは0.005mR/hです。
ゆえに、肉眼で確認できる最小目盛りは0.005mR/h=0.0435μSv/hです。
 
我が家の庭を測って見ました。
0.025mR/h=0.2175μSv/hx24hx30dX12m=1879.2μSv
1879.2x1/1000=1.8792mSv
ふむ、一般的な年間被爆数値以下となりました。
めでたし、めでたし。