茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

254XP・・・終了

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

本日は254XPの最終仕上げ
ガスを入れてスターターを引くも一向にエンジン掛からん!
こないだまでは掛かったんよ?

?????
とりあえずプラグを・・・・
びっしょりと濡れている。
逆さまにしてスターターを引いてシリンダ内に溜まったガソリンを抜いて、プラグを拭き拭きして取り付け。
で、スターターを引く・・・・一向に掛かる気配はなし。
う~~~む、まずはストップスイッチから。
ハスク以外にここが駄目になるケースがおおいのでリード線を外してスターターを・・・・
まだ掛からない。
次はプラグ交換・・・BPMR7A(何故?BPM7Aじゃないの?)は手持ちが無い。
なのでBMR4A(385XP用ね)を持ち出してスパークするかチェック!
しかし、しかし、スパークしない。
何で?  コイルパンクか?

ここで何故BPMR7Aが付いていたのか考える。
BPMR7Aは254XP指定品・・・・・ってことはイグニッションはデジタル式?
だって90年式ですよ、まさかぁ~~~~
暗い所に持ち込んでスターターを引くと・・・・一瞬、ほんの一瞬糸のような火花を確認。
これじゃあ明るいところでスパーク見えんわい。
イグニッションは無事なのでプラグを取り付けてシュラウドを・・・・
ちょっとまった!
その前に・・・・この254XPは10数年寝ていたブツなんでもしかしたら?
プラグブーツを分解すると・・・・やはり
キャップ内のパーツがリード線に差し込んであるところから腐食で折れていました。
さあどうする?交換パーツは無いよ。
仕方が無いので5mmほどのところから曲げなおしヤスリで尖らせてリード線に差し込んでカシメる。
普通でさえ短いコードが短くなってしまったのよ、大丈夫か?
組み付けてみると何とか届いた・・・・ホッ!

期待十分にスターターを数回引く、引き続けると初爆を確認!
チョークを戻しさらにスターターを引くと・・・・・
ウァン、ウォォ~~~ンとお目覚め。
スローが若干高いので2800rpmに調整して最高回転を13800rpm付近に調整。


バーは?この排気量なら13インチがベストざんしょ。
20とか18インチはスキップなら使うけど13・15で使うのが面白そう。
桜、檜を切ってみる。
う~~む、いけますねぇ、トルクが厚くて使い易い。
NAOさんがほれ込む気が理解できましたぞ。
242よりも面白いかも、385よりも軽いから山ではいいかも。


因みに・・・・
チェンソー右側のウワミズサクラ、このサイズでも踏付けや固定しなくてもバーを当てるだけでスゥ~と刃が入っていきます。
ジャダーは一切発生しません。