茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

茄子で筍掘りでも。

土曜日は茄子への道中寄り道してと・・・・・・・

アラインコの前を通る、、、、、、
まだ存在しとったの佳代。
およそ25年ぶりに通過したわ。

で、道草喰ってと。



股も酷道294に出る。

峠を越えてと・・・・・・・・
昔、2012年の2月だったかスリップして横転した箇所はそのまんまだったね。
興野大橋を右折してのどかな剣道を進む君。
ほんでいつもの酷道293に出て未知の易罵倒を過ぎたら右折。
またのどかな剣道を極める。

ライスラインを走ってと・・・・・・・


蛇尾川を渡ろうかいね。


んだ、大型ダンプが来たがね、、、、、、
交わしてと・・・・・・・




おろ、通行止めの看板だよ。
虫、、、、、、、、

確かに、、、、、道路を川がそよそよと流れておった。
その幅たるや10Mほど、深さは20cmってとこだ。
・・・・・・・・たしかに通行止めだが通過でき根?
のまえに、ケリアとななを遊ばせるか。
通行止め看板で車両はもの好きしか来ない。


水の流れる川で遊ばせるのであった。

水の流れる川?
ま、普通、、、、、、、川には水が流れている罠。
しかしここは水無川なんで普通は枯川、雨量が多いと川が出現する。
河が出現するとカキコするとチョロチョロ流れと思うでしょうがへたするとごうごうと怒涛の流れになんだわ。
現に河原には根っこごと流された松の大木がかしこに。

きゃっほう~~~~~水が痴べたくて最高なものねぇ~~~
きゃっほおぅ~~~~~
スイッチが入って頭のネジが緩んだケリアとなな、30分ほど駆け回っておったが。

さあて、濡れた体どうやって拭きあげるかな。
車の中に新品タオルが3枚あったわ。
その前にななを捕縛せにゃならん。
こやつは一筋縄ではいかないんで苦労するわい。
拭きあげて茄子へ到着。
まだ早いか?
いつもは殆どならない梅だが今年は狂ったように実をつけた。
まだ早いか?熟すのは来週以降か??
梅干し用に6kgほど採取、残りは来週来てとんべかの。

先週刈り残した畑の雑草も刈る。

余興で裏の竹藪の真竹でも盗って帰るべかの。
竹藪の所有者は行方不明らしい。
太陽光発電開発業者が狙っているのだが持ち主は行方不明。
勝手に盗っていってケロと了解を得ているんで・・・・・・・・

・・・・・・・・・出ているがすでに5m超えてんぞ。
太くて70cmほどのをバキバキと折ってと。
一時保管でまとめて置いておく。
奥には50cmほどの奴が乱立しとるわい。
・・・・・・・・熊だなこりゃ。
猪じゃねえなこの食い散らかしは熊だな。
深追いは危険だと戻るのであったが・・・・・・
ここはどこだ?
我が家の裏手ほんの500壷なのになんでここまで来たんだ?
とんでもないところにきたな、我が家の真裏だ。
また戻って置いておいた筍を回収したいのだが。
どこだ?
何処においたんだっけ??
何度も歩いたが不明。
一旦抱えた筍を持って戻る。
また藪の中へ・・・・・
もっと左か?????
こんなとこにあったな、こんなとこまできたっけかや?
ま、見覚えあるんで一抱え持って戻る。

ここの真竹アクが殆どないんで下ゆで不要なんだよね。
それでも御前山に帰って薪ストーブを物置からだしてズンドウ鍋で茹でる。
4時間ほど茹でてお終い。
確かに茹で汁は透明だ。



さらに日曜日は庭に大穴掘って植木を燃やすのであった。
名前もわからんシキミに似た木だが以外にも硬い。
燃やしても木口から泡を吹かない。
生木でも結構燃えるものだね。

残るは躑躅と花水木を取っ払えば畑に化ける。

何植えっかな?

庭木も躑躅と犬柘植その他斬り倒してブルーベリー林だな。
それにしても庭石が邪魔だ。
敷石は我慢できるが小山のやうな意思が2つ邪魔だ。