茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

MSxxx・・・・・・・・・

日曜日は久しぶりに横浜で過ごしたものだね。
来月に裏の外壁のパネル交歓工事に入る。
足場を組むにあたり植木を伐採したのであった。
シロダモ、桜、梅、イヌマキ、その他。
シロダモは階段わきに勝手に生えてきて太さ20cm高さ7mにまで育った。
間もなく境のブロックを破壊されそう。
足場を組むにも邪魔なので根本から斬ることにした。
伐採するにあたりチェンソーはあれど燃料は一切ない。
・・・・・・・・・手鋸かよ!

しゃあねえな。
高名なるゴムボーイをポケットに挿して木登り。
枝は足場分を残してと・・・・・・伐採。
トップは隣の梅の樹上に倒す。
此処から細かく分断。
で、順繰り順繰りトップカットを・・・・・・
手鋸である耐力ちゅうもんが限界まで押し寄せてきたわ。
途中でやめた。
あとはチェンソーで切るものだね。
桜とイヌマキはそれほどの太さでもないので簡単に伐採。
いやあ、、、、、、、、3本斬っただけでかなり明るくなったわ。







そして、時間が余ったんで、、、、、、、、、、
MS460に載せた25インチキ、かなり前が重くなったんで股20インチキに戻す。
外した25インチキは物体Xに載せることにした。

物体XのマウントはD009、スッチーはS025.
まずは物体Xにマウントスペーサを取付る。
んで25インチキを載せてと・・・・・・・・
ソーチェンを張、、、、、張る。
張りたいのだが・・・・・・・・・
をい、ソーチェンが短いずら!
物体X、卒塔婆を目一杯下げてもまだ15mmの隙間が存在。
ここの隙間を埋めるのは・・・・・・・・
ソーチェンを1駒か2駒延長。
んなことやってられっか!! 却下である。
あとの対処法は・・・・・・・・
MSxxx
MountSlotの改造だべ。
卒塔婆のMSの前方を15mmほど掘る。
掘ればその分下がる。




卒塔婆の共有化を進めていくためだ。
これしか手は無いわ。
ちゅうこってカッターを片手に広げていくのであった。
カッターは厚さ1mmのディスクグラインダー・・・・・・・
既存のマウントスロットを削らぬやう慎重に。
ある程度削ったら古いグフフで仕上げる。
スペーサがすんなり移動できることを確認してと。
15mm下げたのにまだしんどいな・・・・・・
何とかチェンは入った。
チェンを張ってお終いだわさ。



しかし、、、、、、、、
この物体Xには困った揉んだわ。

28インチキで93駒だと長すぎて張れない。
通常は91駒だがスキップで91駒をこしらえるととんでもないことになる。
なので93駒で使うのだがこれが長すぎで張れないってどんな。
390XPはきっちり張れるぞ。

25インチキだと今度はソーチェンが短じか過ぎ。


さらに物体Xは5月から10月間では夏期休養。
まったくエンジンが掛かる気配など存在しない。



困った揉んだ。

夏場はMSの天下かも。