茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

河童の川・・・・・

3連休初日は八溝山遠征の予定なのであったが・・・・・・・
バケツをひっくり返したような豪雨であった。
別宅から望む八溝山は雲に隠れていたのよ。
う~~む、行っても無駄であるしさりとて畑仕事は当然無理
寒いので・・・・薪ストーブでも。
すかす、何もやることが無い、、、、、、ハスクでも弄るべかのぉ。
 
 
翌日曜日も午前中は雨、トイレにでたコンビも早々に帰って来た。
合羽を着て胡桃でも拾うか。
去年は収穫コンテナに一つ採れたが今年は1/3くらいか?
胡桃も豊作不作があるんね。
で、この胡桃、、、、、汚れとスジを取るのが大変なのよ。
ポリバケツにぶちこんで、水を少々・・・・・
芋洗い棒でジャラジャラ洗う事30分。
洗いあがりますた!早速干すのだ。
午後には雨も上がり日が差すて来たのよ。
財:散歩行こうか?
何処へ?
財:何処へって川よ川?
何で川なの?
財: だって蛇尾川なら水も流れていないし地面がドロドロじゃないから。
じゃあ、行くか?
何処?何処行くの?散歩?行く!
じゃあ、車に乗って・・・・・
走ること5分あまり、蛇尾川に到着!
河原を横断する道路を下ると・・・・・その先にはごうごうと水が流れていた!
いや、川なんで水が流れているのが普通なんですがね、ここは
枯れ川で水が流れているなんてことはまず無いのよ、だから横断する
市道があるのよ。
河川敷の工事車輌用の道路に入り行き止まりまで進む。
コンビを放牧!
財: あら胡桃が山栗が・・・・・・車に採集鎌と籠あったわよねえ?
財務省散歩どころか胡桃と栗拾いに熱心。
じゃあ、奥までいってくるわ。
財:奥までって?
この先1kmばかり歩くと胡桃が沢山採れるんだわ、それに柳の木には
ヌメリスギタケが出でいるかも?
かもかもかも??????
ってな訳でございますて、ゴロタ石の河原を・・・なるべく砂地を選んで
歩くのであった!
ぷるごんすでにハイパーモード・・・・河原を飛び跳ね、、、、
ぶうごんは?
父ちゃん何処まで行くの?おいらもう足が限界だよ!!
ん、そうか。足元が限界かぁ。。。。。
見ればビッコ引いていた。
じゃあ、戻るか!
 
途中暑かろうと川に立ち寄る・・・・・
コンビ、ごうごうと音を立てて流れる岸辺で水浴びをすていたのだが
何を思ったのか流れの中に飛び込んでいったのよ。
ぷるごんはジャッポンジャッポン飛び跳ねていたのだが・・・・・
ぶうごんは・・・・・・流れに呑まれて・・・・いった!
うわぁ~~父ちゃん助けてぇ~~~~~
助けてってお前その体で何で流れに入るの?
だってさあ、、、泳ごうと思ってさあ・・・・それよりも助けてぇ~~~
もうチョイ流されれば緩やかになるから。
緩やかな流れでぶうごんを引き上げて・・・・
お前は「河童の川流れ」だな!
何それ?
何それって、ビッコ引いているのに泳ぐ奴いるか!
どんなに得意でも溺れるの目に見えているだろ!!
・・・・・・・・だってさあ、泳ぎたかったんだもん。
この冷たい川でか?
・・・・・・・・暑かったんだもん。
それより歩けるか?無事でよかった。
う~~ん、何とか歩けるよ。
何なら抱っこしたげようか?
大丈夫だよ、おいら歩けるからさぁ。
車まで200mほど歩いて・・・・・
毛の水切りブラシを掛け、、、、さあ帰るぞ!
すかす、体力消耗すたぶうごん動けない。
抱きかかえて(体重増えた?)重っ!
帰ってきたら寝込んですまった。
 
まだ、日は高い、隣の林でキノコでも、、、、、、
ぶっ倒れたヤマナラシを目指す。
ヤマナラシは柳の仲間・・・・そう例のヌメスギ(ヌメリスギタケ)が期待でける。
籔の中を進んでいって一抱えもある倒れたヤマナラシの幹と枝に目をやると
出ていますたねえ・・・・ヌメスギとヒラタケとウスヒラタケが・・・・
腰籠半分ほど採取すて戻ってくると今度はハタケシメジである。
さらにナラタケ(ならもだし、ぼりぼり)のでかいやつ、オニナラタケがびっしりと
出ているではないの!ニガクリタケもめっけちょ!
(ニガクリタケは毒キノコよん)
う~~む、今晩はキノコづくしじゃあ。
ヌメスギは大根おろしで、ナラタケは味噌汁で、
ハタケシメジとヒラタケはキノコご飯じゃぁ。
ナラタケはモロク崩れやすいが火を通せばしっかりし、良い出汁が出るのよ。
キノコづくしの夜じゃった。
晩食べて無事に翌朝を迎える事が出来ましたぞ(爆)
山キノコはスリルがあるのう(核爆)