茨城の御前山にて暮らす。

気が向いたら適当に書き散らかしています。

NTNがどうした漢はNSKだろうが。

むかぁ~~~し参拝したデンヨーの発電機。
確か茄子で使うのに参拝したのが2006だな。
かれこれ14年が過ぎてんのかよ。
今時の発電機はインバーターだがこいつはコイル式。
思いんだよねぇ。
1.6KWでも40Kgもありやがる。
笠間の栗畑でお昼を電子レンジでチン!するために整備だ。
物置からよっこらしょ!っと引きずり出す。
スタータをいくら曳いてもうんともすんとも言わん。
まずはプラグだ。
外す、濡れてはおらんだ。
一応スパークするんでキャブレタだな。
 
キャブを外す。
手抜き整備ちゅうか完全には外れないんだよねこいつが。
フロート室のキャップを外す。
・・・・・・・んだこら。
汚いを通り越して阿寒わ。
フロート、その他。
メインジェットもふさがっておった。
バーナーでこんがり焼いて穴貫通。
よっしゃ、組むど。
キャブレタくみ上げてオイルも交換しておく。
定量のオイル入れてと。
スタータを曳く。
ものの数回でエンジン指導!
するもこいつはスロットルってもんが存在しない。
何故か全開を超えて回る円陣、メーターは右を振り切ったがね。
やばいんじゃね?
あ、円陣異音が・・・・・・・
壊れたか?
囲碁指導することはなかった。
 
しゃあねえな。
新しくジャンクの発電機を参拝。
せ~~ので着払い。
せ~~のは個人宅は営業所止めだ。
御前山に住んでいるのに引き取りは4様宅から5Kmも離れておらん。
あの営業所まで引き取りにいくのかえ?
しゃあねえな。
 
いろいろとトラブって引き取ってきた。
さて、まずはキャブレタだ。
それなりに汚れてはいるがメインジェットも綺麗だ。
早々にくみ上げてプラグのスパークも確認。
よっしゃ!指導だ。
ガソリン入れてスタータを曳いた。
指導したがものすごい異音が・・・・・・・・・
円陣じゃねえな、、、、、、、、、、
ジェネレータからだ。
コイル、ステータはそうそう壊れない。
ベアリングだな。
ガラゴロ異音出しまくりでも一応発電はしている。
ベアリングが駄目だ。
デンヨー扱っている城北さんに出向いてと。
注文はしてきたが手に入るのかは不明。
帰宅して尼へ赴く。
ベアリングは内径20mm、外形47mm、厚みが14mm。
通称6204って品番らしい。
お!NTNがあったな、プライム扱いなんで注文した。
舌が・・・・・・到着が11/3~11/7だとぉ?
プライム扱いだろ?冗談だろ。
速攻でキャンセルしてと、、、、、、、
NSKがあったが\2000の併せ飼いかよ。
\2000超えるお買い物してと、ついでに燃料ホースも参拝。
29日届くことを確認。
 
ほんで、昼猫さんが背負って持ってきた。
ほんじゃ組むか。
ばらしたまんまだったので組むか。
まずはベアリングの打ち込みから。
・・・・・・21mmのソケットがぴったんこだな。
ラスペネ吹いてグリスを塗ってと。
ベアリングにソケットを当てて叩く、叩く、叩く、ひたすらこんこんと叩く。
奥まで叩いたら打ち込みは終了。
カバーを憑ける。
シュラウドが歪まないやう丁寧に憑ける。
ボルト4本対角線で締め付けていってと。
最後にフレーム取付ナットを締める。
燃料ホースも交換会催す。
すべてが終わり円陣指導。
スタータを曳く、円陣指導。
滑らかに回るジェネレータであった。
めでたし、めでたし。